基本情報
職種 | 生産技術(正社員) |
---|---|
応募求人No. | 001 |
配属予定部署 | 高知工場 技術部 |
雇用形態 | 正社員 |
入社日 | 随時 ※個別に相談に応じます |
募集人数 | 3名 |
募集背景 | 新規事業開始に伴う増員 |
仕事内容 | 太陽光発電用単結晶シリコンインゴット・半導体用単結晶シリコンウェーハの生産技術にかかる業務に従事していただきます。 ◆プロセス設計・設備設計 ・お客様の要求する仕様に合うように、社内基準や手順を設定 ・高品質・低コストで単結晶シリコンインゴットを引き上げるための最適な条件出し ・より低電力で、より高速で結晶成長できるよう、結晶炉内のパース設計 ・実験計画を策定し、製造部門と協力しながら実験を実施 ・各種アウトプットデータを基に、よりよい製造条件の探求 ◆自動制御や製造設備のソフト改良 ・品質を均一化するため、自動制御で製造するためのPLCプログラミング ・高温の結晶炉内を監視できるよう、画像センサを用いた画像処理 ・作業者が誤った操作をしないよう、設備のインターフェイスの改良 ・生産状況の「見える化」システムの設計・構築 ※入社後一定期間は研修として製造部での2交替勤務の可能性があります。 |
求める人物像 | ・探究心のある方 ・自ら考え、提案できる方 ・積極的に行動できる方 ・失敗してもくじけない方 |
求める経験 | 現在生産技術課には8名在籍しています。課内で目標を設定し、それぞれに業務・達成目標が割り当てられ、その達成に向けて日々努力を重ねています。目標達成のために、実験を計画・実行し、結果を検証することを繰り返し行います。目標とする結果がすぐに出ないことも多く、自分で考えたアイデアを積極的に提案したり、他の課員と協議することで解決策を探る姿勢も求められます。 必須製造業での技術開発経験又は製造工程管理業務経験 ※下記は必須ではありませんが、業務上役立つため、知識や経験があれば尚良し。 ・半導体プロセス ・材料工学 ・品質工学 ・生産技術 ・製造技術 |
学歴 | 高専卒以上 (高専、4年生大学または大学院を卒業・修了されている方) |
年齢制限 | 不問 |
必要スキル | 必須Microsoft Excel(基本操作と一般的な関数) 必須確率・統計の基礎知識 ※下記は必須ではありませんが、業務上役立つため、知識や経験があれば尚良し。 ・機械設計(CAD) ・情報処理 ・画像処理 ・PLC ・センサ制御 ・プログラミング(C言語等) ・Microsoft Word、Power Point" |
言語スキル | 必須日本語 ※下記は必須ではありませんが、業務上役立つため、語学力があれば尚良し。 ・英語 ・中国語 |
保有資格 | 不問 |
条件・待遇
勤務地 | 高知県須崎市妙見町378 |
---|---|
勤務時間 | 1日7.5時間(8:30~17:00、休憩時間60分) ※平均的時間外:20時間/月 |
給与・賞与 | ■月額平均給与(基本給+定期的に支払われる手当)200,000円~350,000円 ・基本給:195,000円~345,000円 ※経験、能力により決定します。 ・定期的に支払われる手当:【住宅手当1】5,000円 ※月額平均給与は18~40歳のモデル給与です。モデル給与は基準内賃金(基本給+住宅手当1)のみで算出しており、月間所定労働時間150時間分(7.5時間/日×20日/月)の給与です。実際の給与は基準外賃金(家族手当、通勤手当、交替勤務手当、時間外勤務手当等)を加算するとともに、年齢・職歴・資格を考慮して個別に決定します。 ■主な基準外賃金として下記が支給されます。 【時間外勤務手当】割増率30% 【休日出勤手当】割増率35% 【家族手当】上限15,000円 ※同居家族(配偶者・実子)の人数により変動 【住宅手当2】上限5,000円 ※同居家族(配偶者・実子)の人数により変動 ■賞与 【夏期・冬期賞与】7月と12月の年2回支給。前年度平均支給実績計2.0ヶ月 【四半期賞与】3ヶ月に1回業績に応じて支給。前年度平均支給実績計1.0ヶ月 |
昇給 | 年1回(4月) |
福利厚生 | 各種保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、財形、確定拠出年金、退職金制度(勤続3年以上)、単身者寮完備(寮費5,000円/月) |
通勤手当 | 上限10万円/月(公共交通機関)、上限31,600円/月(自家用車) |
休日・休暇 | 年間休日125日(土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇)、有給休暇(1日単位、1時間単位)、特別休暇(慶弔)、完全週休2日制 |
転勤 | なし |
定年 | 60歳(再雇用制度あり65歳まで) |
試用期間 | 3ヵ月(労働条件の変更:なし) |
求人に関する連絡先
採用担当部署 | 総務課 |
---|---|
採用担当者氏名 | 八木(やぎ)、東(ひがし)、古谷(ふるや) |
採用担当者メールアドレス | g11_hp_inf@msetek.com |
採用担当者電話番号 | 0889-43-1117 |